スマホを離れ、手巻きと旅する。TIMEX MK1<タイメックスMK1>

timex-mk1-hand-wind-military-watch-review Uncategorized
  • 3月18日
  • 読了時間: 3分

TIMEXは1854年創業のアメリカ発の老舗時計ブランドで、「手に取りやすい価格ながら高品質な時計」を提供し続けている。その中でもミリタリーウォッチは特に人気があり、今回のMK1ハンドワインドは「手巻きのロマン」を備えた一本だ。

なぜ手巻きが魅力なのか?

最近の時計はソーラー充電やスマートウォッチが主流だが、MK1ハンドワインドの魅力は「ゼンマイを巻くことで自分の手で時計を動かす楽しさ」にある。

旅先での時間管理は重要だが、スマホの充電が切れたり電池式時計が止まったりすることもある。その点、手巻き時計ならば電池切れの心配なし。毎日巻き上げることで、時計との付き合い方が変わるのも面白いポイントだ。

アウトドア派におすすめ!TIMEX MK1ハンドワインド(手巻き)の特徴

1. ステンレススチール製の頑丈なケース

従来のミリタリーウォッチはレジン製ケースが主流だったが、本作はステンレススチールを採用。これにより、耐久性が向上し、アウトドアシーンでも安心して使える。

2. 50m防水で水辺でも安心

キャンプや釣り、雨の日のハイキングでも心配なし。50m防水仕様なので、急な天候の変化や手洗い時の水濡れにも耐えられる

3. 35時間のパワーリザーブ

一度巻けば約35時間動くため、毎日決まった時間にゼンマイを巻くことで安定して使える。これもまた、時計と向き合う楽しさのひとつ。

4. 視認性の高い文字盤デザイン

ミリタリーウォッチの伝統を受け継ぎつつ、文字盤のフォントやミニッツマーカーがシャープな印象にアップデート。暗闇でも見やすい蓄光針も採用している。

5. ストラップ交換でカスタマイズ可能

従来の一体型ラグではなく、汎用的なラグを採用。ナイロンやレザーなど、好きなストラップに付け替えが可能で、シーンに合わせたカスタマイズを楽しめる

比較表:TIMEXMK1ハンドワインド vs オリジナルキャンパー

TIMEXMK1ハンドワインドオリジナルキャンパー
ムーブメント手巻き (20石)クォーツ
ケース素材ステンレススチールレジン
防水性能50m防水30m防水
風防アクリルアクリル
ストラップ交換可能(ナイロン)一体型
パワーリザーブ約35時間電池寿命3年以上

車中泊・キャンプでの使い勝手は?

車中泊やキャンプでは、シンプルで頑丈な時計が求められる。TIMEX MK1ハンドワインド(手巻き)は「電池不要・防水・視認性の高さ」といった点で、アウトドアシーンに最適な一本だ。

また、手巻きのゼンマイを巻くという行為は、時間との向き合い方を変えてくれる。スマホに頼りがちな現代だからこそ、毎日手で巻き上げる時計には特別な魅力がある。

どこで買える?販売情報

2024年3月21日(金)発売。以下の店舗で購入可能。

まとめ:旅のお供に最適なミリタリーウォッチ

車中泊やアウトドアを楽しむなら、シンプルでタフな腕時計が欠かせない。TIMEXMK1ハンドワインドは、

✔️ 電池不要の手巻き式

✔️ 耐久性の高いステンレスケース

✔️ アウトドア向きの50m防水

✔️ 交換可能なナイロンストラップ

といった特徴を備えた、まさに「旅好きのためのミリタリーウォッチ」。

デジタル全盛の今だからこそ、「時間を巻く」というアナログな楽しさを、旅とともに味わってみてはいかがだろう?

コメント

タイトルとURLをコピーしました