ゆるキャンバックパックが新登場!アウトドアと街歩きで活躍する多機能リュックを徹底解説

yurucamp-backpack-wf2025-winter Uncategorized
  • 2月3日
  • 読了時間: 3分

人気アニメ『ゆるキャン△ SEASON3』の新アイテム!

キャンプ好き必見!『ゆるキャン△ SEASON3』の新作グッズとして、「ゆるキャンバックパック」が登場しました。このバックパックは、タウンユースとアウトドアの両方に適した多機能デザインで、キャンプシーンだけでなく日常使いにも最適です。

さらに、2025年2月9日(日)に幕張メッセで開催されるワンダーフェスティバル 2025[冬]で先行販売が決定!予約受付も開始されているので、早めのチェックがオススメです。

ゆるキャンバックパックの特徴とは?

1. 優れた収納力と実用性

「ゆるキャンバックパック」は、約26リットルの大容量で、キャンプ用品や日常の荷物をしっかり収納可能。メインコンパートメントのほか、小物収納に便利なポケットも複数搭載されています。

  • 容量: 約26L
  • サイズ: 縦42cm × 横30cm × マチ20cm
  • 素材: ポリエステル100%(コーデュラ®採用)

2. アウトドア向けの耐久性

ナイロンの7倍の強度を持つコーデュラ®素材を採用。摩耗、引き裂き、すり切れに強いので、ハードなキャンプシーンや日常の使用にも耐えられる設計です。

3. カスタマイズ自在なモールシステム

バッグ表面には面ファスナー付きのモールシステムを搭載。カラビナやキーホルダーを取り付けて、自由にアレンジできます。さらに、『ゆるキャン△』に登場するアウトドアショップ「カリブー」デザインの脱着式ワッペンが付属!

4. ペットボトルやカラビナを取り付け可能

サイドテープにはカラビナを使って、ペットボトルホルダーやアクセサリーの追加装備が可能。キャンプだけでなく、普段の通勤・通学にも便利です。

ブラックとレンジャーグリーンの2色展開!どっちを選ぶ?

ゆるキャンバックパックは、ブラック(BLACK)とレンジャーグリーン(RANGER GREEN)の2色展開。それぞれの特徴とおすすめ用途を比較しました。

カラー特徴おすすめ用途
BLACKスタイリッシュでどんな服装にも合うタウンユース、通勤・通学
RANGER GREENミリタリー風のデザインでアウトドア向きキャンプ、登山、ツーリング

好みに合わせて選べるのが嬉しいポイントですね!

どこで買える?販売スケジュールと価格

先行販売(数量限定)

2025年2月9日(日)

  • ワンダーフェスティバル 2025[冬](幕張メッセ)COSPAブース

2025年2月中旬

  • 山梨水晶本店
  • セルバみのぶ店
  • 富士山レーダードーム館
  • 浜松市渚園キャンプ場
  • 富士川キャンプ場

一般販売(予約受付中)

販売開始: 2025年5月中旬予定価格: 14,300円(税込)

予約方法:

  • 二次元コスパ公式サイトこちら
  • 各販売店舗

まとめ:ゆるキャン好きにぴったりの多機能バックパック

「ゆるキャンバックパック」は、キャンプ愛好者はもちろん、普段使いにもぴったりのアイテムです。高い耐久性・収納力・カスタマイズ性を兼ね備えており、アウトドアにもタウンユースにも最適。さらに、ワンダーフェスティバルでの先行販売があるので、いち早く手に入れたい人は要チェックです!

\ 予約は早めがオススメ! /予約ページはこちら

関連情報

ワンダーフェスティバル 2025[冬] 会場

販売店舗マップ

発売元: 株式会社コスパブランド: 二次元コスパ

コメント

タイトルとURLをコピーしました