手持ちの車はできるだけ高く売りたいですよね? 私は 3,300,000円で購入したハイエース(キャンピングカー)を、3年後に3,000,000円で売却 することができました!これは、人気のハイエースだったからもしれませんが、キャンピングカービルダーさんもびっくりな方法で交渉しましたので、ご紹介したいと思います。
お耳拝借は下の動画をどうぞ。読まれるかたは飛ばしてください。
購入時は 20,000km走行の中古車、売却時は 70,000km台。3年間たっぷり使ったのに、ほぼ変わらない価格で売れたんです!その秘密は 「相見積もりサイトの活用」と「事前準備」 にあります。
高く売るために大事な「事前準備」
まず、いきなり車の買取査定を依頼しないこと!なぜなら、 「次に何を買うか」「いくら必要か」 を決めておかないと、交渉ができないからです。
私の場合、次に欲しいキャンピングカーは 4,000,000円台。そこで、ハイエースを 3,000,000円以上 で売ることを目標にしました。この時点で「これ以上ならOK」「これ以下なら再検討」と明確な基準を作れます。
相見積もりサイトを活用するメリット
準備が整ったら、次に インターネットの相見積もりサイト に車の情報を登録。すると、一斉に電話がかかってきます!
各営業マンは「うちが先に査定したい!」と必死なので、次々に査定の予約を入れようとしてきます。しかし、ここで 焦って対応してはいけません!
買取業者は「同じ時間」に集める!
買取業者が1社ずつ来ると、
- 先に査定した業者に即決しそうになる
- 後から来た業者がもっと高く提示しても、もう遅い
こんなリスクがあります。
そこで私がとった方法が「一斉査定」!すべての業者に「○月○日○時に来てください」と指定し、同じタイミングで査定 してもらいました。
これによって、✅ 各業者が競争意識を持ち、最高額を提示しやすくなる✅ 交渉の時間を短縮できる✅ 「今すぐ決めてくれ」と言われても、他の業者と比較できる
結果、最も高い価格を提示した業者に売却 することができました!
最後の交渉は「いくら欲しいか」を明確に!
買取価格が出揃ったら、最後は交渉。このとき大事なのは、「自分はいくら欲しいのか」をしっかり決めておくこと。
私は 次のキャンピングカーの資金にしたかったため「3,000,000円以上で売りたい」 と明確に決めていました。そのため、提示額がそれ以下の業者には「この価格じゃ売らない」と伝え、競り上げを狙いました。
結果、最も高く買い取ってくれる業者が現れ、 3,000,000円で売却成功!
まとめ:高く売るためのポイント
- まず「次に欲しい車」「必要な資金」を決める
- 相見積もりサイトに査定を依頼する
- 買取業者を同じ時間に集めて、一斉査定する
- 交渉時は「いくら欲しいか」を明確に伝える
今回は ハイエースベースのキャンピングカー だったため高額で売れましたが、この方法は 普通の車でも有効 です!これから車を売る方は、ぜひ試してみてください!
コメント