寝るだけで腰が変わる?GOKUMINの「リライブファイバーマットレス」を車中泊目線で語る

relive-fiber-mattress-gokumin 車中泊

腰の違和感、マットレスで変わるってほんと?

キャンプや車中泊って、「非日常」そのもの。けれど、朝起きて腰がズーンと重いと、その余韻が一気に吹き飛ぶ。
そんな経験、正直何度もあるんです。だからこそ寝具選びにはちょっとだけこだわりたい──そんな中で見つけたのが、GOKUMINの「リライブファイバーマットレス」

約100万本のファイバーって何?

このマットレス、何がすごいって中身がウレタンじゃない。高反発ウレタン系が主流の中、GOKUMINは特殊ファイバーに全振り。
1本1本がしなやかに動いて、寝返りを邪魔しない。結果、腰・背中にかかる圧が分散されて、朝の腰ダルが劇的に軽くなる(体感アリ)。

深夜のトイレでも「すっと立てる」感覚

これは地味に嬉しい。高反発で沈み込まないから、夜中に起きたときにスッと立ち上がれる。これ、車内の狭い空間では想像以上に便利だったりします。

三つ折り×2層構造=ロングライフ

GOKUMINのこだわりは「6パーツに分割できる構造」にも表れています。腰部分だけ劣化が早いマットレスって多いけど、これならローテーションしながら使える。結果、耐用年数はなんと6倍
腰に一番負担がかかる「真ん中だけへたる問題」から解放されるのはかなりありがたい。

車中泊ユーザーにとって重要な「通気性と洗いやすさ」

これ、アウトドア派には外せないポイント。丸洗いOKってだけで、候補入り確定じゃないですか?
キャンプや車中泊は想像以上にホコリ、汗、湿気がつきまとう。GOKUMINのリライブファイバーは中材もカバーも水洗い可能。しかも通気性抜群だから、朝にはカラッと乾いてる。この爽快感、クセになる。

気になるスペックと価格

サイズ価格(税込)重量
シングル(97×195×9cm)29,900円約9kg
セミダブル(120×195×9cm)39,900円約12.6kg
ダブル(140×195×9cm)49,900円約16kg

ちなみに、セミダブルが一番コスパ高いと感じました。2人寝用にも、ゴロゴロしたい人にもおすすめ。

どこで買える?

アウトドア好きなら、一度は体感してみて

キャンプや車中泊で快適な眠りを求めるなら、正直ウレタン1枚じゃ物足りない。
寝るだけで「整う」感覚、そんなマットレスって意外と少ないんです。

GOKUMINは、価格も品質もいい意味でギャップがあって「これで3万円台?」と思える仕上がり。選ぶかどうかはもちろんあなた次第。でも、腰に悩んでいるなら試して損はないと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました