【注目】EXPASA海老名で出会える「LOVE ebby! TOKYO」エビチップスの魅力とは?

love-ebby-tokyo-ebina-camper Uncategorized

高速道路を旅するキャンパーにとって、サービスエリアはただの休憩所ではありません。新たな“推しグルメ”との出会いの場でもあります。そんな中、2025年5月13日からEXPASA海老名(下り)で期間限定販売される〈LOVE ebby! TOKYO〉が、ちょっとした話題になりそうな予感。旅先での「ついで買い」どころか、わざわざ立ち寄る理由になるかもしれません。

キャンパー目線で気になる!新たな“SA名物”候補が登場

愛知県の老舗・坂角総本舖(ばんかくそうほんぽ)が昨年東京限定で販売を開始した〈LOVE ebby! TOKYO〉。発売からわずか半年で10万袋を突破した人気商品が、ついにサービスエリアに登場します。場所は、車中泊ユーザーの間でも人気の東名高速・EXPASA海老名(下り)。

2025年5月13日(火)〜6月15日(日)の間はSASTAR2、6月1日(日)〜7月31日(木)はSASTAR1でも取り扱い予定。旅のスケジュールに合わせて立ち寄るチャンスも増えそうです。

〈LOVE ebby! TOKYO〉ってどんなお菓子?

この商品、ただの海老せんべいとは一味違います。天然えびを使用し、ふわっと香る国産黒のり、そしてサクッとした軽い食感。東京の“今っぽさ”を感じるデザインも印象的です。

商品バリエーション

  • 6袋入:777円(税込)
  • 10袋入:1,296円(税込)
  • スリーブセット(10袋入×2箱):2,592円(税込)※数量限定でエコバッグ付き

1袋に6~7枚入っており、個包装で持ち運びも便利。キャンプ場で焚き火を見ながらつまむ、車内での夜食、家族への手土産…どんなシーンにもフィットします。

ガチャガチャ企画も!ワクワク感が止まらない

5月13日~6月15日の間、SASTAR2ではちょっと楽しい購入特典イベントも予定されています。商品を2,160円(税込)以上購入することで、1回ガチャが回せるというもの。しかも景品がけっこう豪華。

  • 1等:オリジナルアクリルキーホルダー
  • 2等:マグネットステッカー
  • 3等:〈LOVE ebby! TOKYO〉試食1袋

お子さん連れのファミリー旅でも盛り上がること間違いなし。もちろん、大人が真剣に回してもOKです。

同時販売の「東京芝えび天」も注目

〈LOVE ebby! TOKYO〉と並んで販売されるのが〈東京芝えび天〉。こちらも坂角総本舖が手がける商品で、かき揚げ風の仕立てが特徴。芝えびの甘みと軽やかな食感がクセになる逸品です。

商品ラインナップ

  • 12枚入:950円(税込)
  • 20枚入:1,620円(税込)
  • 30枚入:2,376円(税込)
  • スリーブセット(20枚入×2箱):3,240円(税込)

こちらも1枚ずつの個包装で、賞味期限は製造から60日。長旅のお供や、お土産にもぴったりです。

坂角総本舖ってどんな会社?

創業137年を迎える老舗中の老舗・坂角総本舖は、愛知県東海市に本社を構える海老菓子の専門メーカー。徳川家にも献上されたという伝統ある製法をベースに、現代の感性とデザインを融合させたお菓子作りが魅力です。

今回の〈LOVE ebby! TOKYO〉は、まさにその進化形。伝統×モダンが融合した、現代キャンパーの舌と心に刺さるスナックと言えるでしょう。

まとめ|発売日をチェックして、立ち寄りマストなSA体験を

キャンピングカー旅では「どこに寄るか」が一つの楽しみになりますよね。そんな中で、EXPASA海老名に立ち寄る理由がまた一つ増えました。発売日をカレンダーにマークして、チャンスを逃さないように。

旅の合間に、こんなちょっとした贅沢と出会えるのは、まさに車中泊ならではの醍醐味。これからのシーズン、東名高速を走るなら、ぜひEXPASA海老名で〈LOVE ebby! TOKYO〉をチェックしてみてくださいね。

▼おすすめ記事

コメント

タイトルとURLをコピーしました