
春の陽気が心地よい5月、関西最大級のアウトドアイベント「OUTDOOR PARK 2025」が、今年も万博記念公園で開催されます。アウトドア好き、そして車中泊ライフを楽しむ人にとって見逃せないこのイベント。中でも注目したいのが、Jackeryのブースです。ポータブル電源の使い道って本当に広いんだな…と実感できる展示や、ちょっとした遊び心をくすぐるキャンペーンが用意されているとか。
Jackeryとは?アウトドアに革命を起こした“電気の相棒”
Jackeryは、アメリカ・カリフォルニア発のポータブル電源ブランド。グリーンエネルギーを、誰でも、どこでも使えるようにというビジョンのもと、2012年に誕生しました。2016年にはアウトドア用ポータブル電源、さらに2018年にはソーラーパネルも開発。つまり、太陽の力だけで電源が生まれる。キャンプや車中泊では「どこに電源を求めるか」が課題だったわけですが、これがあると、その問いがそもそも不要になるのです。
OUTDOOR PARK 2025に2年連続で登場

今回のイベントは、2025年5月17日(土)・18日(日)の2日間、万博記念公園 東の広場にて開催。Jackeryブースでは販売こそ行われませんが、じっくりと触って体験できる実機展示が魅力です。
ブースで体感できるのは“進化したポタ電”
展示されるのは、「Jackery Solar Generator 1000 New」をはじめとしたNewシリーズたち。中でも3000Whクラスは、車中泊で冷蔵庫や電子レンジを動かす夢を叶えてくれる存在。CTB技術の採用により、軽量化とパワーを両立しているのもありがたいところです。
注目したいのは、自然放電を抑える低放電技術。数週間ぶりにキャンプへ行って「あれ、充電ゼロやん…」というガッカリが減るってことです。
ガラポンくじで景品GET!遊び心も忘れずに
Jackeryブースでは、LINEの友だち登録&簡単なアンケートに答えるだけでガラポンくじに挑戦可能。景品の内容も、なかなかツボを押さえてます。
- 1等:Jackery Explorer 100 Plus(小型ポタ電)
- 2等:Jackery キャリーカート
- 3等:Jackeryオリジナル水筒(非売品)
- 4等:防災手ぬぐい(非売品)
- 参加賞:公式サイトで使える3,000円クーポン
たかが抽選、されど抽選。こういうお祭り感って、やっぱりイベントの醍醐味ですよね。

ポータブル電源が“ある”外遊びの自由
キャンプ中、「あ〜、夜の照明どうしよう」とか「スマホの充電足りるかな?」って不安になった経験、ある人も多いはず。Jackeryがあれば、冷蔵庫も、プロジェクターも、扇風機も…使える!特に小さな子どもがいるファミリーキャンパーや、車中泊で電子機器を活用したい人には、心強い相棒になると思います。
最近では防災用として自宅で常備する人も増えているそうで、「キャンプ道具と非常用電源が兼用できる」って、理にかなってますよね。
【イベント概要】
- 名称:OUTDOOR PARK 2025
- 日程:2025年5月17日(土)・18日(日) 9:30~17:00(最終入場16:30)
- 会場:万博記念公園 東の広場
- 入場料:800円(小学生以下無料)※別途自然文化園入園料が必要
- 主催:株式会社キッスコーポレーション
- 公式サイトはこちら
“電源で変わる外遊び”をJackeryで体感しよう
「電源を持ち込むなんて、アウトドアの邪道じゃない?」と思っていた自分も、今ではJackeryの存在が当たり前に。便利さと自然との共生を、どちらも叶えてくれる道具があるなら、それは選択肢として“あり”なんじゃないかと感じています。
今年のOUTDOOR PARKで、最新のポータブル電源を触って、自分に合った外遊びスタイルを見つけてみてはいかがでしょうか?

コメント