車中泊やキャンプでの夜。焚き火の炎を眺めながら食事を楽しむ時間は何にも代えがたいものです。しかし「煙が多くて服に匂いがつく」「灰の処理が面倒」と感じたことはありませんか?そんな悩みを解決する次世代型グリル、GGUBUS「3WAY GRILL」が登場しました。三次燃焼構造で煙を抑え、焚き火・BBQ・スモークのすべてを1台で楽しめる万能グリルです。

三次燃焼の力で“煙が少ない焚き火体験”を実現
「3WAY GRILL」は、空気を五面から取り込み、燃焼効率を最大化。三次燃焼構造によって薪やペレットをほぼ完全に燃やしきることで、煙の発生を大幅に抑えます。これにより、夜風を浴びながら焚き火を楽しんでも、衣類や車内に煙の匂いが残りにくいのが特徴です。
さらに、同じ薪の量でも長く燃え続けるため、燃料の節約にもつながります。車中泊での限られた荷物量を考えると、この効率性はかなり嬉しいポイントです。


IGT規格対応!BBQも本格的に楽しめる
BBQモードでは、スノーピークなどで採用されているIGT規格に対応。テーブル組み込みも可能で、卓上グリルとしての安定性も抜群です。家族や仲間と囲むBBQテーブルで、無理なく高さを合わせられるのはありがたい設計。焼き網はステンレス製で、焦げ付きにくくお手入れも簡単です。
さらに水受けトレイを設置すれば、脂の炎上を防ぎ、肉がしっとりジューシーに仕上がります。調理しながら煙が少ないのは、まさに“理想のBBQ環境”。

スモーク料理も簡単!卓上で燻製ができる
付属のスモークBOXをセットすれば、チーズやベーコンなどの燻製も手軽に楽しめます。2段構造のため、1回で複数の食材をスモークできるのも魅力。コンパクトながら香りの広がりがよく、食後の一品にもぴったりです。
キャンピングカーでの車中泊では、雨の日や風の強い日でもタープ下で安全に燻製を楽しめるので、焚き火ができないシーンでも「火を使った料理」の満足感が得られます。


関連記事:携帯型スモーカー「Re:Smoked3」でお手軽スモーク体験
アルゴン溶接のオールステンレス製で長寿命
「3WAY GRILL」はアルゴン溶接を採用。つなぎ目が滑らかでサビにも強く、衛生的。指やスポンジが引っかからず、洗いやすい点も好印象です。ステンレス製のため長年使っても変形しにくく、ソロキャンプからファミリーキャンプまで幅広く対応できます。
使用後は折りたたんで厚さわずか7.5cm。専用バッグにすっきり収納できるので、キャンピングカーの収納スペースにも余裕が生まれます。





関連記事:LOGOS「エコロゴセーブチューブグリル」レビュー
GGUBUS「3WAY GRILL」の魅力を一言でまとめると
“焚き火の原体験を残しながら、現代的に進化した万能ギア”。煙が少なく、手軽に設置でき、BBQもスモークも楽しめる。まさに「車中泊×キャンプ」に最適な1台です。荷物を減らしながら火を囲む楽しみを最大化したい人にとって、これほど理想的なツールはなかなかありません。




GGUBUS「3WAY GRILL」製品仕様
- 材質:ステンレス(アルゴン溶接)
- 展開サイズ:約358×240×230mm
- 収納サイズ:約358×240×75mm
- 重量:約4.5kg
- 対応燃料:薪・炭・ペレット
- 付属品:スモークBOX、専用ハンドル、収納バッグ

応援購入ページ(Makuake)
25年11月15日(土)・16日(日)に開催される「FIELDSTYLE EXPO 2025」(Aichi Sky Expo)にて展示予Makuakeプロジェクトページ:https://www.makuake.com/project/3waygrill/
プロジェクト期間:2025年10月21日(火)~2025年11月29日(土)
リターン内容:3WAY GRILL一式+スモークBOX1セット
追加オプション品:スモークBOX3セット、スモークBOX5セット
※Makuakeでの早期特典:超超早割、超早割、早割、Makuake割など、Makuakeプロジェクトページ内にて最大20%引き、割引数量限定
イベント出展情報
2025年11月15日(土)・16日(日)に開催される「FIELDSTYLE EXPO 2025」(Aichi Sky Expo)にて展示予定。実際の火力や質感を体感したい方は、ぜひ会場でチェックしてみてください。
関連記事:FIELDSTYLE EXPO 2025 開催情報まとめ



コメント